単位取得について

★お願い★

本ページ内に記載している以外の、他学会等で認定されている単位については各団体へお問い合わせください。

  • 透析技術認定士:透析技術認定士(https://touseki.jaame.or.jp/)へお問合わせください。
  • 日本糖尿病療養指導士(CDEJ):日本糖尿病療養指導士認定機構(https://www.cdej.gr.jp/)へお問合せください。

取得単位一覧

本学術総会に参加することにより、以下の単位が取得できます。

①日本腎臓学会腎臓専門医資格更新のための単位

学術総会出席10単位、教育講演などへの出席5単位:合計15単位

  • 腎臓専門医取得前の方は単位登録の必要はありません。
  • 【現地参加の方】会場の参加受付にて会員カードの読取を行いますので、必ず会員カードをご持参ください。
  • 【オンデマンド配信視聴の方】学会事務局にて聴講記録を確認した上で付与いたします(指定セッションはありません)。
  • 現地参加とオンデマンド配信視聴で二重に単位を取得することはできません。

②腎臓病療養指導士資格更新のための単位

学術総会出席10単位、腎臓病療養指導士に関する企画・研修への参加5単位:合計15単位

  • ■学術総会出席10単位

    学術総会参加証を所定の単位申請時に提出してください。

  • ■腎臓病療養指導士に関する企画・研修への参加5単位

    シンポジウム26「腎臓病療養指導士介入の効果と検証」

    日時 6月11日(日)9:00~11:00
    会場 第10会場(5階501)
  • 単位取得希望者は参加登録でエントリーをしてください。
  • 【現地参加の方】講演会場入口で参加証明証を配布いたします。講演終了後、参加証明証の2枚目(日本腎臓病協会・学会・団体控え)を回収いたします。(開演後の入場・途中退出の場合、参加証明証は無効となりますので、ご注意ください。)

    ※事前参加登録をされていなくても、現地会場にて参加登録の上、セッションを聴講いただければ単位を取得できます。

  • 【オンデマンド配信視聴の方】聴講記録をもって付与いたします。視聴サイトのマイページよりご自身でダウンロードいただく形式となります。
  • 現地参加とオンデマンド配信視聴で二重に単位を取得することはできません。

★腎臓病療養指導士更新要件は、日本腎臓病協会のウェブサイトでご確認ください。

③日本臨床腎移植学会の腎移植専門医更新のための単位

下記セッションへの参加:1単位(カテゴリー2)

  • ■シンポジウム13「生体腎移植ドナーのヘルスケアと腎臓内科医の役割」
    日時 6月9日(金)16:25~18:25
    会場 第10会場(5階501)
  • 単位取得希望者は参加登録でエントリーをしてください。
  • 【現地参加の方】受講証は講演会場出口で配布されます。

    ※事前参加登録をされていなくても、現地会場にて参加登録の上、セッションを聴講いただければ単位を取得できます。

  • 【オンデマンド配信の方】聴講記録をもって付与いたします。視聴サイトのマイページよりご自身でダウンロードいただく形式となります。
  • 現地参加とオンデマンド配信視聴で二重に単位を取得することはできません。

④日本腎代替療法医療専門職推進協会の腎代替療法専門指導士資格更新のための必修講習(5月26日追加)

  • ■教育講演5「腹膜透析 up to date」
    日時 6月10日(土)9:00~10:00
    会場 第11会場(5階502)
  • オンライン参加登録の画面に単位取得の希望有無を確認する項目はありません。
  • 【現地参加の方】証明書は講演会場入口で配布いたします。日本腎代替療法医療専門職推進協会会員番号と腎代替療法専門指導士認定番号をご用意ください。
  • 【オンデマンド配信の方】聴講記録をもって付与いたします。証明書は日本腎代替療法医療専門職推進協会より該当者へお送りいたします。
  • 現地参加とオンデマンド配信視聴で二重に単位を取得することはできません。

※その他、他学会等で認定されている場合は各団体へお問い合わせください。

受講証明書発行のみ

①研究倫理・医療倫理に関する研修会

セッション 教育講演7「健康・医療情報の活用-個人情報保護の意義と役割-」
日時 6月10日(土)14:00~15:00
会場 第11会場(5階502)
  • 受講証明書取得希望者は参加登録でエントリーをしてください。
  • 【現地参加の方】

    会員:セッション開始前、終了後に、会場出入口にて会員カードの読取を行います。必ず会員カードをご持参ください。

    非会員:会場入口で受講証を配布いたします。講演終了後、受講証の2枚目(学会控え)を回収いたします。

    ※事前参加登録をされていなくても、現地会場にて参加登録の上、セッションを聴講いただければ受講証明書を取得できます。

  • 【オンデマンド配信の方】聴講記録をもって付与いたします。視聴サイトのマイページよりご自身でダウンロードいただく形式となります。

②腎臓指導医講習会の受講証明書

セッション 腎臓指導医講習会「日本の専門医制度の歴史と今後の展望」
日時 6月11日(日)13:40~14:40
会場 第12会場(5階503)
  • 受講証明書取得希望者は参加登録でエントリーをしてください。
  • 【現地参加の方】セッション開始前と終了後に、会場出入口にて会員カードの読取を行います。開演後の入場・途中退出はできませんので、ご注意ください。

    ※事前参加登録をされていなくても、現地会場にて参加登録の上、セッションを聴講いただければ受講証明書を取得できます。

  • 【オンデマンド配信の方】聴講記録をもって付与いたします。視聴サイトのマイページよりご自身でダウンロードいただく形式となります。

~指導医講習会について~

2024年4月1日以降に指導医を更新される方から新制度に基づく更新認定を行う予定です。

その要件の1つに「厚生労働省もしくは基本領域学会・日本腎臓学会主催の指導医講習会5年に1回参加のこと」という条件が加わりますのでご参加をお願いいたします。

また、現在指導医を取得されていない方も、2026年4月1日認定から講習会参加の条件が加わります。

★現地会場で参加費をお支払いになり、オンデマンド配信で単位証明書・受講証明書を取得される方

視聴サイトからご自身で単位証明書・受講証明書をダウンロードいただくことができません。

運営事務局よりお送りいたしますので、ご希望の方はお手数ですが下記までメールでご連絡ください。

■運営事務局:jsn66@mtoyou.jp

※単位証明書・受講証明書発行には対象セッションを最初から最後まで視聴いただく必要があります。

  • ポスターダウンロード